新築祝いをもらったら、お返しを用意する方も多いでしょう。
しかし、新築祝いのお返しはいつ何をどんなふうに贈ればよいのか悩んでいませんか?
新築祝いのお返しは相手との関係を円滑にするだけでなく、思いやりを贈ることができます。
タブーを知らずにいると、気付かぬうちに相手に気を遣わせるだけでなく不快な思いをさせてしまうかもれません。
今回は、新築内祝いのマナーやタブーと併せて、おすすめのギフトもご案内いたします。
-
目次
家主は新築祝いをもらった場合、お返しとして内祝いを贈ることがマナーとなっています。
もともと、内祝いとは身内のお祝いごとを周囲の方に報告するためのものでした。現在は、自ら周囲にお祝いを贈ることが減り、お祝いをもらった際のお返しという意味合いで内祝いが贈られています。
引っ越し祝いとの違い
「引っ越し祝い」とは、中古のマンションや戸建てなどの物件を購入し、引っ越しをした際に贈られるものです。
一方、「新築祝い」は新築の物件を建てて引っ越しをした際や、新築のマンションを購入した際に贈られます。
新築祝いをもらった場合、お披露目はなるべくすべきですが、かならずしも必須ではありません。以下でお披露目会についてわかりやすく解説します。
そもそもお披露目とは
お披露目とは、新築を記念して普段お世話になっている人に新築が完成したことをお披露目し、お酒や食事を振る舞うことです。いつもお世話になっている方や、新築祝いをいただいた方にお礼の意味を込めて招待します。
お披露目会は必須?
お披露目会は昔から行われている行事ですが、住んでいる地域や周囲の方たちの考え方によって開催の有無は異なります。
「昔からのならわしなので、お披露目会はする」「お世話になった人だけ呼んでやりたい」
「引っ越ししたばかりで予算がないからやめておく」など各家庭の事情を考慮して、お披露目会をするか家族と相談しましょう。
お披露目会を行わない場合
お披露目会を行わない場合、新築祝いのお返しは必ず贈りましょう。
特にお披露目会には新築祝いのお返しの意味も込められているため、招待した場合は新築内祝いをしなくても構いません。
しかし、お披露目会を行わない場合、新築祝いのお返しができないので、別の機会を設け直接手渡すか、配送などで新築祝いのお返しを贈りましょう。
その際に、お披露目会を行わない理由も述べておくと、相手との今後の関係を良好に保てます。
お披露目会のポイント
お披露目会を開く際は一度にまとめて行うのではなく、グループや関係ごとに分けて複数回行うなど、出席者の都合に配慮しましょう。また、夕方までお披露目会を続けると出席者の都合も悪くなるため、新居の様子がわかりやすいよう日中に開催し、閉会の時間もあらかじめ決めておきましょう。
お披露目会のタイミングは、新築の完成から1〜2か月のうちに行うことをおすすめします。荷解きが終わり、落ち着いたらお披露目会の準備を始めましょう。
欠席者がいる場合
お披露目会に出席できなかった人には、のちほど新築祝いのお返しを渡しましょう。
機会を設けて直接渡すのが一番よいですが、遠方に住んでいる場合は手渡すことが難しいため、配送などで対応します。
この場合は、配送で贈ることをあらかじめ電話で伝え、先に挨拶状を送るなど無礼がないように心がけましょう。
新築祝いのお返しを品物でする際、何を渡すか迷う方も多いでしょう。以下では、喜ばれるものや避けたほうがよいものなどについて紹介するので、ぜひ参考にしてください。
喜ばれる品物
新築祝いのお返しには、インテリアや観葉植物が人気です。
ただし、個性的なデザインのものは好みが分かれるので、どんな内装にも合うシンプルなものを選びましょう。また、食器類や調理器具類などの実用性のある品物は、お返しにはとても喜ばれます。鍋などの耐熱性のある品物は、「火事を防ぐ」という連想ができて縁起がよいため、新築祝いのお返しとして特におすすめです。
避けたほうがよい品物
新築祝いの品物として避けたほうがよいものは、以下の通りです。
ストーブ・アロマキャンドル・灰皿・赤色の品物 | 火を連想させて縁起が悪いため |
---|---|
包丁・ハサミ | 縁を切るという連想をさせるため |
スリッパ・靴下 | 踏みつけるものなので相手を見下すような意味合いがあるため |
どれも実用的なので喜ばれる場合もありますが、新築のお祝いのお返しとしては避けておきましょう。
品物の金額について
新築祝いのお返しとして贈る品物の金額は、一般的にいただいた新築祝いの3分の1程度~半額の品物がよいとされています。
しかし、上司や親戚から高額な新築祝いをもらった場合は、新築祝いのお返しは必ずしも相場通りの金額でなくてもよい場合があります。
高額のお祝いには新生活の支援の意味合いも含まれているため、同額の高価な品物を贈ると、かえって相手に失礼にあたります。
新築祝いのお返しを贈る際は、相手との関係性を考慮して金額を決めてください。
複数人から連名でもらった場合
連名で新築祝いをもらった場合、お祝いの金額を人数分で割ってさらに半分の金額で1人分のお返しをそれぞれ用意します。
タオルやハンカチ、QUOカードなど実用性のあるものだと喜ばれるでしょう。
個別包装されているお菓子の詰め合わせのセットなど、複数人で分けられる品物もおすすめです。
新築祝いのお返しは、相手に迷惑をかけないようマナーを守って贈りましょう。
新築内祝いのマナー
新築内祝いのマナーをご紹介いたします。
<内祝いをするタイミング>
お返しは、住み始めから2か月以内を目安に贈りましょう。
お披露目会を開催する時期も同様です。
遠方の方には宅配を利用しても失礼に当たりません。
ただし、相手を驚かせないよう、事前に連絡を入れておくのがマナーです。
<水引の色>
築内祝いには、のし紙をかけて贈ります。
水引の色は紅白を選びましょう。
また、蝶結びの水引なら、繰り返し起こる慶び事を意味します。
<熨斗の表書き>
のし紙の上部には「内祝」または「新築内祝」と書きます。
水引の下部には世帯主の名字を書きましょう。
新築内祝いのタブー
新築内祝いにはタブーも存在します。
<内祝いを「お返し」と言う>
認識のうえでは「お返し」ですが、内祝いがもつ本来の意味は「幸せのおすそ分け」です。
お返しと言うと「もらったから返すもの」という義務のような印象を与えかねないので、「内祝いをお贈りします」と伝えましょう。
<他の内祝いとまとめる>
祝い事が重なり、複数のお祝いをいただいたときは、お返しの名目ごとに分けて用意するのがマナーです。
また、お礼を伝えぬままお披露目会へ招待するのは印象がよくありません。
お祝いを受け取った報告も兼ねて、感謝の連絡を入れましょう。
<何もしない>
お披露目会を開催しなくても問題になりませんが、内祝いを贈らないのは印象がよくありません。
今後の関係を円滑にするためにも、のし紙をかけた内祝いを贈りましょう。
<お返しの時期が遅すぎる>
お返しの時期が遅すぎると、相手によくない印象を与えてしまうため、時期が過ぎないように注意しましょう。
<ふさわしくない品物を贈る>
日本では縁起や語呂合わせを重視する傾向があるので、忌み数、踏んで使用するもの、火事や仏事を連想させるものなどは好まれません。
QUOカードは、新築祝いのお返しとして、多くの方にご好評いただいております。
QUOカードを新築内祝いにおすすめする理由①
新築祝いのお返しは、記念に残るデザインがおすすめです。
オンラインストアなら、自分で撮った写真にスタンプやテキストを配置してオリジナルデザインのQUOカードが手軽に作れます。
最小5枚から注文できるので、職場用とプライベート用を分けたいときにも重宝します。
スマホやパソコンからいつでも申し込めるので、品物を買いに行く時間と手間がかかりません。
のし紙やのしケースもあるので、内祝いにふさわしい贈りものができます。
QUOカードを新築内祝いにおすすめする理由②
選択肢の多い現代だからこそ、使い道が限定されるお返しよりも、自由に使えるもののほうが喜ばれるでしょう。
QUOカードが使えるお店は全国に約6万店もあり、相手が好きなものを選んで購入できます。
他のカード類と同じサイズなので、財布にしまいやすく、持ち運びにも困りません。
オンラインストアなら、お返しを追加したいときもすぐに申し込みができます。
新築祝いのお返しは、ぜひQUOカードをご利用ください。
公開日:2019月10月30日
内祝い(お祝いのお返し)には
QUOカードがおすすめです
結婚内祝い、出産内祝い、入学内祝い、七五三のお返し、快気祝いなど、QUOカードはあらゆる内祝いに最適なギフトです。
QUOカードは全国共通の商品券(プリペイドカード)です。このステッカーのあるお店で代金のお支払いにご利用いただけます。会計の際にレジにてお出しください。
5枚からカンタンにオリジナルQUOカードがつくれます。自分だけの写真やイラストを使って、またはサイト上にご用意した画像から好きなものを選んで、あなただけの素敵なQUOカードをお作りいただけます。
用途に合わせて、のし紙に名入れができます。
関連コラム記事
気軽にお買い求めいただけるギフトカードです
常時100種類以上のデザインからお好きなQUOカードを購入いただけます。 オリジナルデザインのQUOカードはオンラインストアで受け付けております。
QUOカードは最寄りの窓口販売店やコンビニエンスストアでお気軽にお買い求めいただけます。
キーワード一覧
内祝い・お祝い返し
季節のギフト・記念日
定番ギフト・その他
贈る相手別
調査・エピソード
おすすめ活用術