気軽に贈れて便利!最近人気のカジュアルギフトを解説

コロナ禍において、頻繁に会えなくなってしまった人への贈りものに悩んでいませんか?そんなときは、手軽に贈れるカジュアルギフトがおすすめです。今回は、スマホ1つで簡単に贈れるカジュアルギフトについて解説します。

  • 目次

カジュアルギフトってなに?

カジュアルギフトとは、個人間で贈ることができるパーソナルギフトの一つです。
まずは、カジュアルギフトの特徴やフォーマルギフトとの違いを解説します。

カジュアルギフトとは

カジュアルギフトとはパーソナルギフトのうち、フォーマルではない贈りものを指します。

誕生日や記念日、バレンタインデー、母の日など親しい間柄での日常的なプレゼントが当てはまります。

1回あたりの単価は低いことが特徴です。対面でちょっとしたギフトを渡す場合は、お菓子などのギフトのほか、相手の好みに関わらずプレゼントできるQUOカードなどのギフト券もおすすめです。

フォーマルギフトとの違い

パーソナルギフトのうち、お中元やお歳暮、結婚、出産祝いなどのフォーマルな場面で贈られるのがフォーマルギフトです。冠婚葬祭などの人生の節目となる場面で用いられるため、カジュアルギフトと比べて金額が大きく、「のし」も使用します。


近年では、お中元やお歳暮などのフォーマルギフトを贈り合う習慣は少なくなっている一方で、気軽に個人間で贈り合うカジュアルなお中元が人気を集めています。


このように、以前はフォーマルギフトだった習慣がカジュアルギフトになるケースもあり、一概には分類できない場合もあると言えるでしょう。

カジュアルギフトの特徴

カジュアルギフトの特徴は、気軽にいつでも贈れることです。


なかでも直接会わずとも、思い立ったらすぐに贈れるカジュアルギフトの需要は伸びており、リモートギフトやソーシャルギフトなどが主流になりつつあります。

カジュアルギフトの中でもメジャーなのはソーシャルギフト

カジュアルギフトの中でもメジャーなソーシャルギフトについて、仕組みやメリット、デメリットを紹介していきます。

ソーシャルギフトって?

ソーシャルギフトとは、SNSやメールなどオンラインでプレゼントを贈れるサービスです。主に電子マネー・チケットなどのギフトを贈ることができます。

ソーシャルギフトの仕組み

ソーシャルギフトは、サービス提供者が仲介することでギフトを贈るもので、必要な個人情報はサービス提供者によって管理されています。


ソーシャルギフトを贈ってから受け取るまでの手順は次の通りです。
まず、贈る側がソーシャルギフトサービス上でプレゼントを購入します。その後、発行されるURLを受け取る側に送りましょう。


受け取る側は、送られてきたURLから必要な手続きをすればギフトを受け取れます。

ソーシャルギフトのメリット

<住所や本名を知らなくても贈れる>

住所や本名を知らなくてもギフトを贈れることは、ソーシャルギフトの大きなメリットです。SNSやメールさえ知っていれば、住所などの情報がなくてもギフトを贈ることができます。非接触かつSNSが中心の現代にマッチしたメリットと言えるでしょう。

<メッセージや写真、動画を添付することで気持ちを伝えられる>

ソーシャルギフトでは、ギフトを贈る際にメッセージや写真、動画などを添えることができます。

贈り手の気持ちを伝えやすいこともメリットの一つですので、利用する際はギフトに添えて贈ってみてください。

ソーシャルギフトのデメリット

<インターネットに慣れていないと不便>

ギフトを受け取るためには、受け取った側がインターネット上で手続きをする必要があります。そのため、インターネットに不慣れな方にとっては使いづらいと感じたり、利用できなかったりする可能性があるでしょう。

<品物によってはその質感やサイズがわかりづらい>

服や靴などの品物は質感やサイズを確認することが大切です。しかしソーシャルギフトの場合、店頭で選んで発送するわけではないので実際に届いた品物が想像と違ったという失敗のリスクもあります。

ソーシャルギフトを贈るならQUOカードPay!

ソーシャルギフトを贈るならQUOカードPayがおすすめです。QUOカードPayはアプリの取得や登録手続きなしで、受け取ったらすぐに利用できます。

「もらう」と「おくる」2つの使い方

<もらう>

送られてきた専用URLをスマートフォンのブラウザで開き、利用可能金額などを確認します。


あとはお店で支払いをする際に、バーコード支払いの部分をタップしてお店側に読み取ってもらうだけで決済完了です。

<おくる>

贈る際は、公式オンラインストアにて初回のみ会員登録が必要です。登録後ログインして、金額、デザイン、数量を選択して注文完了。


あとは発行されたURLをSNSなどでプレゼントしたい人に共有するだけで贈ることができます。

QUOカードPayを便利に使うポイント!

QUOカードPayの残高が足りなくなったときは、現金と併用が可能です。(券売機や無人レジでは、現金等との併用でのお支払いはできません)


また、QUOカードPay専用アプリをダウンロードしておくと、店舗別残高や利用履歴の確認、もらったQUOカードPayの保存、お得なキャンペーン情報の通知などの機能が利用できます。


QUOカードPayのデザインは100種以上の画像やイラストから選べるほか、手持ちの画像などからも作成できます。

カジュアルギフトを贈るならQUOカード・QUOカードPayがおすすめ!

手軽に、カジュアルに、何かプレゼントを贈りたい。そんな時はお相手や渡し方に応じてQUOカード・QUOカードPayを贈ってみませんか。


相手の好みがわからないときでも、受け取った方が自由に使えるので喜んでいただけるはずです。

公開日:2022年11月29日

関連コラム記事

気軽にお買い求めいただけるギフトカードです

常時100種類以上のデザインからお好きなQUOカードを購入いただけます。 オリジナルデザインのQUOカードはオンラインストアで受け付けております。

QUOカードは最寄りの窓口販売店やコンビニエンスストアでお気軽にお買い求めいただけます。