【2023年版】メルマガ登録を増やすためにおすすめのプレゼント施策を大解剖!
販促・景品
公開日:2023年3月8日
INDEX
「メルマガ登録者にプレゼントするとどんなメリットがあるの?」「プレゼントの選び方がわからない」とお悩みではありませんか?今回は、メルマガに登録してもらうために効果的なプレゼントの選び方や、おすすめのプレゼントなどをご紹介します。
メルマガは企業が顧客のメールボックスに直接、自社の商品やサービスの情報を届けられる、非常に価値のある施策です。
メルマガの登録者を増やす施策は様々ですが、効果的なのがプレゼントです。メルマガの登録者へのプレゼントには、2つのメリットがあります。
登録率を引き上げることができる
メルマガの登録者にプレゼントする最大のメリットが、登録率を引き上げられることです。プレゼントという明確なメリットをメルマガ登録者に与えることで、登録する意欲をかき立て、情報の入力が面倒などと感じていた人の、登録へのハードルを下げます。
メルマガの内容に興味や関心を持っているけれど登録まで至らない人や、メルマガのみではそれほどメリットを見いだせない人に、プレゼントは有効です。
資料請求や申し込みのアクションに繋げることができる
メルマガを登録しようと考えている人は、一般的な消費者よりも、商品やサービスに興味や関心を持っています。興味や関心を持っている人に、メルマガで情報を提供することで、「もっと知りたい」と感じてもらえます。
メルマガ登録の後にお問い合わせや資料請求、イベントやセミナーへの参加などの導線を用意することで、メルマガ登録以降のアクションも促すことができるようになります。
メルマガの登録率アップにはプレゼントが効果的ですが、プレゼントは何でもいい訳ではありません。効果を上げるためには、2つの注意点を確認しておきましょう。
プレゼントの内容がターゲットと合っているか
登録率を上げるためのプレゼントは、ターゲットに合わせることが重要です。どんなに価値のあるプレゼントや、レアなプレゼントでも、ターゲットとなるメルマガの登録者が欲しいものでなければ、想定している登録者は増えません。
プレゼントで大切なのは、「もらう側にとって価値があるかどうか」ですので、できる限りターゲットの心情に寄り添い、贈る側の基準で判断しないようにしましょう。
コストがかかり過ぎていないかどうか
メルマガ登録者にプレゼントを送る場合、プレゼント代にプラスして、管理費や配送料がかかります。プレゼントを選ぶ際には、プレゼントを用意する手間やコストがかかり過ぎていないかどうかも確認しましょう。
プレゼントと一口にいっても、実に様々な種類があります。プレゼントを選ぶ際には、ターゲットの世代(年齢)や、施策の規模に合わせて選定しましょう。
メルマガ登録者を増やすための施策におすすめの、プレゼント3選をご紹介します。
1.有料級の情報が詰まったPDFなどの資料
日常生活や業務で役立つハウツーコンテンツのPDFなどの資料は、メルマガ登録者へのプレゼントとして多くの企業が採用しています。有益な情報が得られるとお得に感じる人が多いため、メルマガ登録者へのプレゼントに最適です。
たとえば「プロの料理人直伝のレシピ」や「プレゼン資料を作るコツ」など、自社の商品やサービスに合わせて、ユーザーがどのような情報を欲しているのかを考えて選定しましょう。
2.自社製品やノベルティグッズ
自社製品であれば、新たにプレゼントを用意する手間と費用を抑えることができます。自社製品を実際に利用してもらうことで、商品やサービスの魅力をダイレクトに伝えることができますので、購入につながるメリットもあります。
また、プレゼントの定番人気アイテムであるノベルティグッズもおすすめです。ノベルティグッズとは、企業名や店舗名、サービス名や商品名の宣伝を目的に、無料で配布するものです。
ノベルティグッズをプレゼントする際には、ターゲットに合わせて、どのようなものを作成するのかを、しっかりと考える必要があります。
3.デジタルギフト
多くの企業が採用している、人気急上昇中のプレゼントがデジタルギフトです。デジタルギフトは使える店舗も多く、どのような人でも使用するシーンがあるため、メルマガ登録者にも喜んでもらえます。
また、デジタルギフトはメールなどですぐに送れるものが多いため、プレゼントを贈る側にももらう側にも手間がかからないメリットもあります。
メルマガ登録のプレゼントを選ぶ際には、2つのポイントがあります。登録率を上げるためにも、ぜひポイントを押さえておきましょう。
金額感:~1,000円のものが多い
近頃では、インターネットの普及に伴い、WebサイトやSNSなどで価値のある情報が無料で手に入れられるようになりました。そのため、プレゼントはある程度のコスト感があるもののほうが、メルマガを登録した人に喜んでもらえます。
ただし、コストをかけ過ぎてしまうと、費用対効果に見合った成果を得られない可能性があります。広告を利用した場合の費用などと比較して、プレゼントの予算を決めることをおすすめします。
実用性:使えるものでないと意味がない
プレゼントを選ぶ際に重視したいのが、実用性です。実際にもらって使えるものでないと、魅力を感じてもらえません。
下記に、使ってもらえる可能性の高いプレゼントの例を挙げました。
〇データで送ることができるプレゼント
- SNSで使えるアイコン・ヘッダー画像
- ビジネス向けメールのテンプレート
- 自社の商品やサービスの購入に使用できるクーポンコード・ポイント、デジタルギフトなど
〇現物があるプレゼント
- 商品券・旅行券
- タオルやボールペンなどのノベルティ
新しいプレゼントとして注目されているのが、デジタルギフトです。デジタルギフトとは、商品券やギフト券をデジタル化したサービスで、オンライン上で贈れるギフトです。
デジタルギフトは、URLやコードをメールやSNSなどで送るため、ユーザーの手元にすぐに届き使うことができる点がメリットのひとつです。また、在庫の管理や配送の手間と時間がかからないため費用を抑えられます。
デジタルギフトはもらう側にも贈る側にもメリットがあることから、個人間のプレゼントとしてだけではなく、販促キャンペーンや福利厚生のプレゼントとして、多くの企業が採用しています。
メルマガ登録のプレゼントにデジタルギフトを贈るなら、QUOカードPayをおすすめします。QUOカードPayは、もらう側にも贈る側にもメリットがあります。
もらう側:もらって嬉しい要素が豊富
QUOカードPayの利用には、面倒なアプリのインストールや、個人情報の登録は必要ありません。メールやSNSで送られてきたURLを開くだけの簡単な操作で、すぐに使えることが、もらう側の大きなメリットです。
また、QUOカードPayは誰でも簡単に利用できることも魅力です。お店で決済する際には、URLを開いた画面に表示されているバーコードを読み取ってもらうだけですので、スマートフォンの操作が苦手な方でも簡単に利用できます。
残高があれば何度でも利用でき、現金とも併用できる※ため、最後まで使い切れるのも嬉しいポイントです。※券売機や無人レジを除く
贈る側:贈りやすくオリジナリティーも出せる
QUOカードPayは管理や配送の手間とコストがかからないため、贈りやすいことが特徴です。また、50円~10万円の範囲内で、額面を1円単位で自由に設定できます。そのため、小さな額を大勢のメルマガ登録者に贈りたい場合や、大きな額をキャンペーンの当選者に贈りたい場合など、シーンによって使い分けることができます。
また、スマートフォンに表示される券面にオリジナル画像やメッセージを自由に設定できるため、オリジナリティーも出せます。プレゼントに贈ることで、自社の商品やサービス、企業名やブランドを印象付け、PRとすることも可能です。
メルマガに登録してもらうための効果的なプレゼントの選び方では、ある程度のコスト感と実用性のあるものを選ぶことがポイントです。プレゼントの定番人気アイテムには、自社製品やノベルティグッズなどがありますが、もらう側の利便性を考慮すると、デジタルギフトがおすすめです。
デジタルギフトのQUOカードPayは、すぐにプレゼントとして贈れて、誰でも簡単に使うことができます。もらう側が好きな商品を自由に選んで購入できることが、ギフトとして非常に優れた特徴です。
デジタルギフトに抵抗がある人や、スマートフォンの操作が苦手な人でも、「もらう・ひらく・みせる」の簡単3ステップで利用できるQUOカードPayであれば、簡単に使ってもらえます。
また、贈る側の企業には、管理や配送の手間とコストがかからないため、業務効率化やコスト削減を実現できるメリットがあります。
もらう側にも贈る側にもメリットがあるQUOカードPayは、メルマガ登録者へのプレゼントにおすすめです。
最短即時発行可能!でスマートフォンで使えるデジタルギフト『QUOカードPay』