QUOカードPayとは?法人ギフトとしてQUOカードPayが選ばれる理由

ギフトカード・商品券

公開日:2022年12月5日

INDEX

    企業がキャンペーンなどで使用するデジタルギフトには様々種類がありますが、数あるデジタルギフトの中でも、多くの法人から支持されているのがQUOカードPayです。


    ギフトカードのQUOカードは知っているけれど、QUOカードPayについてはよく知らないという方も多いのではないでしょうか?


    ここでは、QUOカードPayのメリットや法人に選ばれる理由を、わかりやすくご紹介します。

    QUOカードPayとは?

    そもそもQUOカードPayとは、どのようなものなのでしょうか?


    株式会社クオカードが提供している、全国共通で利用できるプリペイドカード(商品券)のQUOカードを、景品や記念品として受け取り、使ったことがある人も多いかと思います。


    もっと手軽に、便利に使ってもらえるようにと誕生したのが、QUOカードPayというスマートフォンで簡単に使えるデジタルギフトです。


    QUOカードPayは、会員登録やアプリのインストールが不要なので誰でも簡単・すぐに、ご利用いただけることが大きな魅力です。

    QUOカードPayの特徴とは?

    QUOカードPayには他のデジタルギフトとは異なる、様々な特徴があります。


    QUOカードPayを導入する前に、QUOカードPayの特徴を把握しておきましょう。

    使い方が簡単で誰でも使うことができる

    QUOカードPayの最大の特徴が、会員登録やアプリのインストールなど、わずらわしい工程がなく、すぐに使えることです。


    送られてきたQUOカードPayのURLをタップするだけで使えるため、スマホに不慣れな人でも、簡単に使うことができます。


    例えば、企業が実施するキャンペーンやイベントの景品や、懸賞の賞品がQUOカードPayの場合、企業はメールやSMSなどで、QUOカードPayのURLを当選者に送ります。


    当選者は、メールやSMSなどに届いたQUOカードPayのURLをタップするだけですぐに使えるため、とても便利です。


    会員登録や銀行口座との紐づけなど、必要な手続きが難しくて利用するのを断念した人でも、URLをタップするだけのQUOカードPayなら、手続きの必要がないため、簡単に使えます。

    気持ちも伝えられて想起される


    QUOカードPayは、スマートフォンの画面に表示される券面にオリジナルの画像を設定できるのも特徴の1つです。


    券面の画像は、自分の好きな写真や画像を設定できたり、用意されているデザインから選ぶことができ、メッセージも添えられるため、世界に1つしかないオリジナルのQUOカードPayを、気持ちと一緒に送ることができます。


    現金やギフト券は、使う際にはラッピングを取り除くため、誰からもらったものなのか、わからなくなってしまいます。


    一方、QUOカードPayの画面には、心を込めて選んだ画像やメッセージが表示されるため、使うたびに送り主のことを思い出せます。


    気持ちのこもったオリジナリティあふれるQUOカードPayは、個人の誕生日や記念日、結婚祝いや長寿祝いだけではなく、法人のキャンペーンや社内イベントの記念品やプレゼントに最適です。

    送るのに手間がかからない

    誰でも簡単に使えるQUOカードPayは、受け取る側だけではなく、送る側にもメリットがあります。


    オンラインで注文が完結するQUOカードPayは、ギフト券のようにわざわざ購入するために店頭に出向く手間がかからないため、スピーディな対応が可能です。


    贈りたい相手に、QUOカードPayのURLをメールやSMSなどで送るだけです。メール配信代行サービス(無料)を利用することで、一括で大量送付を行うことも可能です。


    金額の設定も簡単で、最小50円から最大10万円まで、1円単位で自由に設定できるため、ちょっとしたギフトからあらたまったプレゼントまで、活用シーンが広がります。

    QUOカードPayの送り方

    実際にどのようにQUOカードPayを送るのか、QUOカードPayの送り方をご紹介します。

    専用オンラインストアに会員登録・ログイン

    QUOカードPayを送る場合には、初回のみQUOカードPayオンラインストアへの会員登録が必要です。


    QUOカード(カードタイプ)の購入時に会員登録した人も、QUOカードPayオンラインストアで再登録が必要となりますので、注意が必要です。


    会員登録は、法人であれば会社名・部署名・担当者名・住所・電話番号・メールアドレスなど、基本的な情報を入力するだけですので、わずか1分ほどで完了します。


    会員登録が完了すれば、ログインしてQUOカードPayを注文できます。

    金額やメッセージなどを編集して注文

    用意された画像やイラスト、お手持ちの写真や素材を使って、デザインを決めましょう。


    タイトルやメッセージはもちろん、金額も最小50円から最大10万円まで、1円単位で自由に設定できます。(1回あたりの最低注文金額は1,000円~です。)


    QUOカードPayオンラインストアで人気が高いのが、QUOカードPayのキャラクターである、「クオとペイ」のデザインです。


    他にも、オリジナルコラボデザインや季節のおすすめ、ひとことメッセージやスポーツデザイン、マンスリーデザインや寄付金付きデザインなど、100種類以上の画像やイラストから、目的や用途に合わせて選べます。


    QUOカードPayはオリジナルのデザインで作れるため、独自性が出せることはもちろん、メッセージで気持ちもしっかりと伝えられることが、大きな魅力です。

    発行されたURLを相手に送る

    注文ができたら、発行されたURLを送りましょう。


    お支払い確認後、最短即時にURLが発行されますので、急いで送りたい場合にも便利です。


    メールやSMSで、URLを送るだけで完了します。


    実物のギフト券を、発送する必要がないため、包装資材の準備や封入作業などの手間と費用がかかりません。

    QUOカードPayの使い方

    受け取ったQUOカードPayをどのように使うのか、QUOカードPayの使い方をご紹介します。

    送られてきたQUOカードPayのURLをタップするだけ

    QUOカードPayのURLを受け取るのに、特別なアプリは必要ありません。


    URLを受け取れれば、どのようなツールでもOKです。


    メールやSMSに届いたURLを開くと、QUOカードPayの画面が開きます。


    お店での買い物をQUOカードPayで支払う際には、お店の人にQUOカードPayの画面を見せ、バーコードを読み取ってもらいましょう。


    利用にあたり会員登録なども必要ないので、受け取ったら簡単・すぐにご利用いただけるのが特徴です。

    現金との併用も可能

    QUOカードPayは、現金と合わせて使うことができます。


    QUOカードPayの残高が足りなくても、不足分を現金で支払えるため、余すことなく使い切ることができます。

    QUOカードPayが選ばれるワケ

    QUOカードPayの送り方と使い方が理解できたら、QUOカードPayがなぜ多くの人に選ばれているのか、選ばれる理由も確認しておきましょう。

    日常生活の中で使えるシーンが多い

    QUOカードPayは、コンビニや薬局など、使えるお店やシーンが多いことが特徴です。


    使えるお店は続々と増えており、回転寿司やファストフードなどのグルメ、カフェや居酒屋、スーパーやホームセンター、書店や楽器店、ショッピングモールなどで使えます。


    さらに、高速道路のサービスエリアやパーキングエリア、旅館やホテルなど、日常生活以外のレジャーや旅行でも使えるため、QUOカードPayをどこで使うのか悩んでしまうほどです。

    シニア世代でも簡単に使いこなせる

    届いたURLをタップするだけで利用できるQUOカードPayは、スマホ操作に不安があるシニア世代にも使いやすいことが魅力です。


    誰でも簡単に使いやすく、使えるお店も多いため、満足度が高いことも、QUOカードPayが選ばれる理由です。


    QUOカードPayなら会員登録やアプリをインストールする必要がないため、個人情報を登録することなく安心してご利用いただけます。

    現金やほかのギフト券と異なり思い返せる

    QUOカードPayは思い出の写真やメッセージなど、用途や好みに合わせてデザインできることが大きな魅力です。


    現金やほかのギフト券と異なり、思い出になることも、QUOカードPayが選ばれる理由に挙げられます。


    使用時にQUOカードPayの画面を開くと、写真やメッセージが表示されますので、どのようなときにもらったかを思い返せます。


    新郎新婦のツーショット写真を使って結婚式の二次会の景品にしたり、孫の写真を使って祖父母の誕生日プレゼントに送ったりと、さまざまな使い方ができます。

    法人がQUOカードPayを導入するメリット

    QUOカードPayは法人にもおすすめします。


    法人がQUOカードPayを導入するメリットは多くありますが、とくに知っておきたいメリットを2つご紹介します。

    もらった人が誰からも喜ばれる

    使い方が非常に簡単なQUOカードPayは、使用する人の世代を選びません。


    日常生活から旅行まで、幅広いシーンで使えるため、多くの人に使ってもらえます。


    また、会員登録やアプリのインストールの手間がかからず、個人情報を登録する必要がないため、使う人も安心です。


    ギフト券をすぐに使わない場合は、失くしてしまう心配もあります。


    しかしQUOカードPayは、送られたURLをタップすればいつでも使えますので、失くす心配がないことも、うれしいポイントです。


    また、複数のQUOカードPayの残高をまとめて管理できるなど、より便利に使うことができる専用アプリのご用意もございます。

    運用コストがかからない

    景品や記念品としてギフト券を送る場合、送る量が多ければ多いほど、梱包資材や送料、人件費などがかかります。


    QUOカードPayならメールやSMSでURLを送るだけですので、それらの負担がありません。


    また、郵送の場合ですと相手の住所や電話番号などが必要ですが、メールであれば取り扱う個人情報も最小限にすることができるので、個人情報の管理の手間も削減できます。

    法人でQUOカードPayを使うシーン例

    多くの法人の景品や記念品に採用されているQUOカードPayは、どのようなシーンで使われているのでしょうか?


    法人でのQUOカードPayの、使用シーンの例をご紹介します。

    登録特典やSNSなどのキャンペーン時

    QUOカードPayは、登録特典やSNSなどのキャンペーンにおすすめです。


    実物のギフト券を発送する際に気になることといえば、やはり発送にかかるコストではないでしょうか。


    キャンペーンでは、ギフト券を多くの人に送ることが効果的です。


    しかし、ギフト券を多く発送する場合、梱包資材や送料、人件費などの発送コストが、ギフト券以上にかかることがネックでした。


    しかし、URLを送るだけのQUOカードPayであれば、発送コストがかからないため、発送コストをQUOカードPayの購入費用に回すことによって、当選者を増やせます。


    また、ギフト券を発送する場合、当選から受け取るまでの間にタイムラグが生じるのがネックです。


    しかしQUOカードPayであれば、メール配信代行サービス(無料)を利用することで、大量送付も一括でできて簡単に送れます。


    このように、インターネットと相性のよいQUOカードPayは、大勢の相手や離れた相手に送るギフトに最適です。

    社内でのイベント時

    従業員のモチベーションの向上や、コミュニケーションの活性化を目的に、社内イベントを実施する企業が増えています。


    忘年会や新年会、スポーツ大会や社員旅行などの社内イベントの景品にも、QUOカードPayがおすすめです。


    ひと昔前までの景品といえば、幅広い世代に必要な食料品や飲料品の他、贅沢な高級食材や家電などが主流でした。


    しかし、当選者は景品を持ち帰る手間がかかり、イベントを主催する側は景品を手配する手間がかかります。


    QUOカードPayであれば、当選者が持ち帰ったり、主催する側が手配したりする手間がかかりません。


    最小50円から最大10万円まで、1円単位で金額も自由に設定できるため、社内イベントの景品にもQUOカードPayが重宝します。

    まとめ

    QUOカードPayは、受け取る側にはもちろん、送る側にもメリットがあります。


    受け取る側にとっては、会員登録やアプリのインストールが不要なので、簡単に安心して使える点が魅力です。


    一方、送る側にとっては、発送コストがかからずにすぐに送れることはもちろん、オリジナルのデザインで独自性が出せ、メッセージで気持ちもしっかりと伝えられることが魅力です。


    今後も使えるお店は増えていく予定ですので、ぜひ簡単・便利に使えるQUOカードPayを、キャンペーンやイベントの景品にしてみてはいかがでしょうか?

    最短即時発行可能!でスマートフォンで使えるデジタルギフト『QUOカードPay』