アプリダウンロード数が1日1万件に急進!
大阪府健康医療部健康推進室 様
大阪府が府民向けに運用している、健康アプリ「アスマイル」。新規でダウンロードと登録が完了した先着33,333名に300円分の「QUOカードPay」をプレゼントする「アスマイルで300円分もらえるねん」キャンペーンを実施。
検討のきっかけと選定のポイントは?
「『QUOカード』の知名度・安心感、アプリとの相性の良さが決め手になりました。」
2019年1月末から始めた健康アプリ「アスマイル」ですが、11月末時点の登録者数が3万5,000人と、2019年度末までに10万人の登録という目標には遠く及ばない伸び率だったため、打開策を探していました。QUOカードPay導入のきっかけは、アプリユーザーにとって喜ばれるインセンティブを検討していたところ、デジタルギフトは相性が良いだろうと判断したことです。またバーコード決済に不慣れな方がいても、『QUOカード』の知名度の高さから安心して受け入れてもらえるだろうという期待もありました。
「大量当選でもかんたんに運用できる。使い勝手の良さが素晴らしい!」
今回のキャンペーンは先着33,333名にQUOカードPay300円分をプレゼントするというもの。ご当地グルメなどのモノを賞品にして話題を集めることもできますが、これを大勢に発送するとなると人手とコストがかかる上に宛先誤りや消費期限などのリスクもあり、プロセスを慎重に検討しなければなりません。その点、QUOカードPayはURLをアプリに送信するだけで手続きは終わり。さらに、QUOカードPay独自のIDを取得したり既存アプリと連携したりする必要がないという、使い勝手の良さは素晴らしいと感じました。
また対象者が33,333名となれば当然、当選者からの使い方等の問い合わせも増えると考えていましたが、実際にはそのような問い合わせが少なかったことも印象的でした。
「年配の方にも受け入れられるデジタルギフト。幅広い年齢層で問題なく使っていただけました。」
今回のキャンペーンは幅広い年代を対象としていましたが、どの年代にも受け入れられたと感じています。QUOカードPayは銀行口座やクレジットカード情報など、個人情報の面倒な登録が必要ないという安心感。また専用アプリのダウンロードも不要、URLを受け取ってわずか2タップでカンタンに利用でき不足分は現金と併用が可能※で、おじいちゃん・おばあちゃんが自身の健康行動で貯めたポイントをQUOカードPayに交換してお孫さんにプレゼントするといった融通が利きやすい使い方などが評価されたのかなと考えています。
※券売機や無人レジでは現金等との併用は出来ません。
QUOカードPayへの期待・可能性は?
「簡単便利&使えば使うほどお得なので継続利用促進にも活用しています。」
QUOカードPayの活用を新規獲得キャンペーンの特典だけに限定するのはもったいないので、「アスマイル」を継続的に利用いただくための特典にも活用しています。ほかの自治体にも同じような健康マイレージ事業はあると思いますが、大阪の人は“もらって嬉しい”や“お手軽さ”に対して敏感なので、毎週、毎月の抽選でもQUOカードPayのような特典を受けとるチャンスがあることでモチベーションを保ちやすくなりました。
ダウンロードキャンペーンで、すでにQUOカードPayを利用したことがあるユーザーが多いため継続利用への効果も高いと実感しています。アプリキャンペーンはダウンロード・登録されて終わりでは意味がありません。新規獲得から継続利用まで幅広く活用できるQUOカードPayと今後も様々な仕掛けを作りたいと考えています。
おおさか健活マイレージ アスマイル
「アスマイル」とは、大阪府民の健康をサポートするアプリ。睡眠時間、歯磨き、朝食の有無などの健康活動を記録することで健康管理だけでなく、ポイントが貯まって電子マネーが当たるなど、うれしい機能付き。
他の導入事例
QUOカードPay ご紹介資料
QUOカードPayのサービス概要から使い方までまとめた資料をダウンロードいただけます。
・QUOカードPayの特徴
・ご利用の流れ
・ご注文の流れ
・配布機能
・使えるお店
・発行手数料ほか注文に際しての注意点