- QUOカードPay
アプリ会員数が2倍に!QUOカードPayが会員獲得と高齢の市民のデジタルデバイド軽減に貢献

埼玉県鶴ヶ島市様
公開日:2025.03.27


埼玉県鶴ヶ島市様では、県民の健康づくりを促進する「コバトンALKOO(あるこう)マイレージ」のアプリの新規会員獲得、利用促進を目的に、鶴ヶ島市民限定企画としてアプリの新規登録キャンペーンを開催。平成29年度より埼玉県で運用していた「埼玉県コバトン健康マイレージ」が「コバトンALKOO(あるこう)マイレージ」へリニューアルし、アプリのみで参加する事業となったことをきっかけに、アプリ利用のハードルを下げたいという思いからインセンティブを付けたキャンペーン実施を検討。年齢問わず使い勝手が良い点を評価いただき、同キャンペーン賞品としてQUOカードPayを採用いただきました。
目 的
「コバトンALKOO(あるこう)マイレージ」アプリの新規会員獲得
QUOカードPay導入以前の課題
- 対応できる職員数が限られているため、賞品配布の手間や問合せ対応の負担は極力減らしたい
- 高齢の方が多く、賞品選定にはデジタルに慣れていない市民の方も考慮する必要がある一方で、市としてデジタルデバイドの解消も課題に掲げているため、高齢の方にも簡単に使えるデジタルギフトを探していた
成 果
- キャンペーン実施前後で会員数が約2倍に増加し、実施後の会員数は県内でも上位に
- 賞品配布後、操作方法に関する問合せは少なく負担が減少
- アンケートでは70,80代の方からも「簡単に使えた」との回答があった
施策内容
「コバトンALKOO(あるこう)マイレージ」アプリに新規登録すると抽選でQUOカードPayが当たる。鶴ヶ島市限定施策として、第一弾・第二弾の2回実施。
・特典
QUOカードPay500円分(第一弾、第二弾ともに各500名)
今回の施策自体の背景・目的は?
これまで実施していた「埼玉県コバトン健康マイレージ」は歩数計かアプリで参加することができましたが、「コバトンALKOO(あるこう)マイレージ」への切り替えにあたり、アプリのみの事業となりました。今まで歩数計を利用していた方は高齢の方が中心で、スマホ操作に苦手意識の強い方が多いため、アプリ登録を促す施策を市独自で企画しインセンティブをつけた新規登録キャンペーンを実施しました。キャンペーン実施時の新規登録率は高かったので、インセンティブの効果は大きかったと思います。
QUOカードPayをご採用いただいた決め手・ポイントは?
特典には、「初めて使う高齢の方にもわかりやすいデジタルのもの」を探していました。
鶴ヶ島市の特徴として、市民の年齢構成の割合をみると高齢の方が多くを占めています。高齢の方はデジタルに苦手意識を持たれている方が多いのですが、市としてはデジタルデバイドの解消にも力を入れているので、できるだけ慣れていただくためにもスマホ教室や、市で養成したデジタル支援員によるスマホ相談を実施し、デジタルに触れる機会を多く作るよう取り組んでいます。今回のキャンペーンもあえて特典にデジタルギフトを選びました。QUOカードPayは届いたURLをタップしてひらくだけで使える、という簡単な操作方法が魅力で、他デジタルギフトと比較しても一番わかりやすかったです。初めてデジタルギフトを使う方にも難しくなく、ぴったりだと思い採用に至りました。
追加費用なくオリジナルデザインの賞品を制作できるのは大きなポイントでした。
今回市限定のキャンペーンだったこともあり、できれば鶴ヶ島のイメージキャラクター「つるゴン」をデザインした特典をお届けしたいと思っていました。「つるゴン」のデザインにすることで市限定の賞品であることを訴求でき、また実際に市民の方からも「可愛いデザインで嬉しい」という声が届いたので実現できてよかったです。他商品でオリジナルデザインを制作しようとすると、どうしても追加料金が発生したり納期に影響したりしてしまうのですが、QUOカードPayはその懸念点が解消できたことも採用ポイントの一つです。
実際にQUOカードPayを使ってみた感想は?
会員数の獲得以外にも、さまざまな効果が出たと感じています。
まず課題であったアプリ会員数が実施前後で2倍近くになったことには驚きました。現在の会員数は他の市と比べても高い水準だと思います。今回のキャンペーンの当選者にも60代以上の方が多くいらっしゃったのですが、数件あった操作方法に関する問合せにも電話越しに説明しただけですぐに理解いただけた点も、QUOカードPayならではの良さだと感じました。また当選者を対象に行ったアンケートでも好意的な意見が多く、当選者同士で一緒に利用するなど、コミュニケーションのきっかけにもなったようです。市としても、実際にご利用いただくことでデジタルの勉強やフレイル対策にも繋がるのでこういった広がり方は嬉しい限りです。今回のアプリ登録キャンペーン以外にもアプリ会員向け抽選会の賞品として採用しているのですが、さまざまな効果を期待してこちらは引き続き活用していきたいと思っています。
営業担当者の手厚いフォローに安心して運用できました。
年度当初の繁忙期での実施でしたが、営業担当の方がついてくれたのでスムーズに手配することができました。大きな金額を扱うので不安もありましたが、レスポンスも早く、不明点もわかるまで丁寧に教えていただき、サポート体制が整っている点はとても安心でした。
まずはお気軽にお問い合わせください
参考までに話を聞きたい、他自治体での事例についてもっと詳しく知りたい、導入の流れが知りたいなど
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせください。経験豊富な専門の担当者がご対応します。