「子育て支援事業」などの住民支援で実績多数!
「重点支援地方交付金」の
推奨事業メニューでの活用にも QUOカードPay

01自治体に選ばれる理由
相手に合わせた配布方法が選べる
- メールでの配信の他にQRコード(媒体化)での配布も対応可能
- QUOカードとQUOカードPayの選択制も可能
使えるお店を限定した専用QUOカードPayを提供可能
- 利用範囲を育児関連の商品を扱うお店に限定した子育て支援専用QUOカードPayを提供可能
※詳細はご相談ください - 共通のQUOカードPayは幅広いジャンルのお店で利用できる
その他こんなポイントもご評価
いただいております
- 50円〜10万円まで金額を自由に設定可能
- 個人情報漏洩のリスクがほとんどない
- 商品納品後に支払い可能(自治体様向け特別条件)
- ご注文後最短翌営業日納品が可能
- 契約書の発行可能
- 見積書・請求書・納品書の発行・代表者印の押捺への対応可能
もっと詳しく知りたい!
※郵送・FAXの場合はお問い合わせ内容欄に「自治体用資料希望」とご記入の上お送り先の住所もしくはFAX番号をご記入ください
02自治体の実績が豊富
Case1
健康マイレージでの活用
一例:埼玉県様、大阪府様、山口県様、福岡県様、佐賀県様、さくら市様 他
Pick up
- 自治体名
- 埼玉県 様
- 企画名
-
コバトン健康マイレージ
- 企画内容
- アプリ内でポイントをためて特典としてQUOカードPayやQUOカード他を付与。

Case2
新型コロナ関連の支援
一例:大阪府様、愛媛県様 他
Pick up
- 自治体名
- 大阪府 様
- 企画名
-
新型コロナウィルス助け合い基金
- 企画内容
- 本基金から新型コロナウイルス感染症に関する医療や療養に尽力された医療従事者等の方々へ、QUOカードPay或いはQUOカードをメッセージカードと共にお渡しする。

Case3
子育て支援
Pick up
- 自治体名
- 武蔵野市 様
- 企画名
-
ファーストバースデーサポート事業
- 企画内容
- 1歳児を育てる家庭支援のため、育児パッケージを配付し、子育て支援の情報提供や相談支援を行う事業。
育児パッケージの品として、お子さま一人につき1万円分のファーストバースデーサポート事業専用QUOカードPayを配布。
Case4
物価高騰支援・DX推進
Pick up
- 自治体名
- 静岡県長泉町 様
- 企画名
- 企画内容
- コロナ禍に創設された「地方創生臨時交付金」の活用メニューとして、69歳以下の全町民を対象に物価高騰にかかる経済的な支援を実施。町民生活の負担軽減だけでなく、行政サービスのDX推進を図る目的から、デジタルサービスに触れる機会の創出を狙いQUOカードPayを配布。
そのほか実績多数あります!
臨時交付金の推奨メニューでの活用をご検討の方も、まずはお気軽にご相談ください。
※郵送・FAXの場合はお問い合わせ内容欄に「自治体用資料希望」とご記入の上お送り先の住所もしくはFAX番号をご記入ください
03もらった人が簡単に使える

もらう
1
専用URLを受け取る
メールや各種SNSなど、URLを受信できればどのようなスマートフォンでもQUOカードPayをお受け取りいただけます。

みせる
3
あとはお店で見せるだけ
お店での決済方法は、バーコードを読み取ってもらうだけ。サインも本人確認も不要で、残高がある限り何度でも利用できます。
04シニアの方も使いやすい
QUOカードPayを実際に使用した50代以上の
90.8%がデジタルギフトでの受取を希望!
スマホを持つシニア層の方々にQUOカードPayを実際に使用いただき、アンケート調査を実施。
あなたは今後ギフト券をもらう際、紙またはデジタルどちらでもらいたいと思いますか?
当てはまるものをひとつお選びください。(1つ選択)
■デジタルギフトでもらいたい
■紙でもデジタルギフトでもどちらでも良い
■紙でもらいたい
N = 304(50代以上の男女) ※2021年10月MMD研究所調べ
QUOカードを時々使う機会があるので、それよりQUOカードPayの方が使いやすい
55~59歳男性
想像以上に受け取りや使用するのが簡単でした。
65~69歳女性
紙のギフト券みたいに無くしたりしないし、簡単に使えて現金との併用も出来るため今後も利用したい
60~64歳男性
もっと詳しく知りたい!
※郵送・FAXの場合はお問い合わせ内容欄に「自治体用資料希望」とご記入の上お送り先の住所もしくはFAX番号をご記入ください