株主優待・IRに
QUOカード・QUOカードPay

9割超の圧倒的認知度と使いやすさで
個人株主の獲得や長期保有促進などの
課題解決に貢献します!

※QUOカードの認知度、全国4万人を対象に当社調べ

株主優待・IRにQUOカード・QUOカードPay
ポイント
※株主優待での採用社数(2025年3月時点)

まずはお気軽にご相談ください

全国の身近なお店で簡単に使えるため企業側の手離れもよく、幅広い年代・エリアの株主に喜ばれています。

個人株主の獲得や長期保有促進などの課題解決に貢献。

優待品のデジタル化を検討されている方もお気軽にご相談ください。

こんな方におすすめ

株主には年齢層が幅広く、全年代に喜ばれる優待選びが難しい

優待制度を新設したいが、優待品として出せる自社商品やサービスが無い

長期で応援してもらうきっかけになるような優待品を提供したい

優待品手配の運用工数やコストは最小限に抑えたい

QUOカード・QUOカードPayなら

アイコン

認知度9割超
全国の身近なお店で簡単に使えるため

幅広い年代の方に喜ばれる

アイコン

オリジナル券面で

自社ならではの
優待品として贈れる

アイコン

額面ラインアップが豊富で

保有年数に応じた
優待制度設計も可能

アイコン

採用実績豊富だから
発送業務などの

運用もスムーズ

※QUOカードの認知度(全国4万人を対象に当社調べ)

株主優待に最適な理由

1.高い認知度と使いやすさで、幅広い株主に喜ばれる

9割超の高い認知度を誇る「QUOカード」。キャンペーンなどでもらった経験がある方が多いため、ご利用方法などのご説明もほとんど必要ありません。
お問い合わせやクレームなど、企業側の手戻りが少ないことも活用いただきやすいポイントです。

「QUOカード」認知度は9割超

年代による偏りも少なく
株主優待でも安心して配りやすい

QUOカードを知っている人

「QUOカード」認知度は9割超

※QUOカードの認知度(全国4万人を対象に当社調べ)

イメージ画像

全国の身近なお店で使える コンビニやドラッグストアなど普段のお買い物で利用するお店で使えるため、贈る相手の好みや居住エリアを問いません。 ※QUOカードとQUOカードPayの使えるお店は一部異なります

レジで提示するだけだから年代問わず簡単に使える レジで提示するだけで簡単に使えて幅広い年代の方に配布いただけます。シニア世代の方でも使いやすいのも、優待品として人気が高いポイントです。

QUOカード

QUOカード

使い方は使えるお店のレジで、カードを提示するだけで簡単に使える

もらう・ひらく・みせるの3ステップ

QUOカードPay

もらう・ひらく・みせるの3ステップで面倒な登録やアプリ不要で使える

2.オリジナル券面で自社ならではの優待品として贈れる

オリジナルデザインでの制作が可能なため、自社商品やサービスの提供が難しい企業でも優待品を通して株主への自社PRが可能です。

上場記念、周年記念などの記念優待品としても最適です。

QUOカード

オリジナルデザイン券面

企業ロゴなどを入れたオリジナルデザイン券面の制作が可能

QUOカードPay

スマホ画面

スマホ画面に表示されるオリジナル画像やテキストをカスタマイズ可能

3.豊富な額面ラインアップでさまざまな優待制度に対応

少額から高額まで幅広い額面で贈れるため、保有年数や株数に応じて金額に段階を付けた形での制度設計にも対応可能です。

数百円のご利用でも使いやすい加盟店が揃っているため、少額でも配布しやすいのもポイントのひとつです。

QUOカード

イメージ画像

スタンダードカード(既製デザイン)なら最小300円券~、オリジナルデザインなら500円券~10,000円券から選べる

QUOカードPay

イメージ画像

50円分~10万円分まで、
1円単位で自由に金額が設定できる

4.決議通知書などの書類と同封で送付できて配布もスムーズ

書類同封で贈れるため優待品のみでの配送が不要で、物品と比較して配送工数やコストは最小限に抑えられます。

QUOカードPayなら二次元コード化して紙に印刷できて、QUOカードなら台紙や封筒の仕様も確立されており、証券代行での運用もスムーズです。

イメージ画像

QUOカード

指定の仕様の台紙と封筒にカードをセットして、決議通知書などの書類と同封して贈る運用が一般的です。

イメージ画像

QUOカードPay

QUOカードPayのURLを二次元コード化して紙に印刷して贈ることができます。QUOカード同様書類同封で贈る運用が可能です。

台紙・封筒の作成や封入作業は貴社でお取引のある印刷会社での対応のほか、弊社から対応可能な代理店のご紹介も可能です。

こちらからお気軽にご相談ください。

CSR活動にもつながる!
株主優待におすすめの
社会貢献型QUO

イメージ画像

収益の一部が環境保全、未来を担う子どもたちへの支援などさまざまな団体へ寄付される社会貢献型のQUOカード・QUOカードPayをご提供しております。ご採用いただくことでCSR活動と絡めた優待制度として展開が可能です。社会貢献型QUOカードの一部はオリジナルデザインにも対応しております。

株主優待以外のこんなシーンにも

株主アンケートの
謝礼に
投資家説明会や
イベントに

回収率アップに貢献!
株主アンケートの謝礼として配布

数百円などの少額でも配布しやすいため、保有目的や意見を把握するための株主アンケートの謝礼としても活用可能です。

QUOカードなら郵送で贈れて、QUOカードPayならメールなどデジタルでの配布が可能なため、運用に合わせてお選びいただけます。

イメージ画像

投資家説明会やイベントの来場者向けに、
アンケート謝礼などで配布

高い認知度や人気を誇るQUOなら、説明会などの来場やアンケート回収促進にも活用いただけます。

QUOカードならそのまま手渡しで贈れるため、当日会場で配布いただけます。後日配布の場合はメールで配布できるQUOカードPayもおすすめです。

イメージ画像

手配の流れや他社事例が知りたい!
などお気軽にご相談ください

詳細の資料がほしい

活用の相談をしたい

株主優待・IRでの導入事例
CASE STUDY

株主優待・IRでの
活用でよくある質問

オリジナルで制作する場合、納品までどれくらい日数がかかりますか?

・オリジナルQUOカードのご注文から納品までの目安は3~4週間ほどです。
制作内容により追加日数がかかる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。

・オリジナルQUOカードPayの場合、最短即時発行が可能です(CSVファイルでご納品)。
お支払い手段によって最短納品日が異なりますので、詳しくはこちらをご覧ください。

台紙や封筒の作成や、QUOカードの封入作業も対応できますか?

弊社で直接の対応はできかねますが、QUOカードの調達、台紙・封筒の作成、セット・封入作業の対応が可能な代理店のご紹介が可能です。
ご希望の場合はこちらからお気軽にご相談ください。

QUOカードPayを紙に印刷して贈ることはできますか?

はい、QUOカードPayのURLを二次元コード化すれば、紙や台紙に印刷して配布することができます。
印刷時に記載する項目のガイドラインや、台紙印刷発注についてのご相談はこちらからお問い合わせください。

手配の流れや他社事例が知りたい!
などお気軽にご相談ください

詳細の資料がほしい

活用の相談をしたい

関連コラム

その他の活用シーン

詳細の資料がほしい

活用の相談をしたい