兵庫県 寄付金付き姫路城QUOカード
※お客様のパソコン画面の設定により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。
※美しき姫路城専用カードケースは終了いたしました。無料カードケースよりお選びください。
日本初の世界文化遺産 第3弾デザイン!
特徴
寄付について
姫路城QUOカードは(株)クオカードと姫路市の共同企画により、世界に誇る歴史的遺産「世界遺産・国宝姫路城」を将来に保存継承することを目的に、発売されました。
本カードの収益の一部は姫路市へ寄付され、「世界文化遺産・姫路城の保存・継承」へ役立てられます。
※商品の一部に寄付先として「平成の『姥が石』愛城募金」と記載があるものがございますが、同基金は姫路城大天守保存修理事業の完了にともない、平成27年3月末日をもって終了しました。
今後は継続先である、ふるさと姫路応援寄附金の「世界文化遺産・姫路城の保存・継承」へ寄付となります。
姫路市のHPへ
寄付の流れ
姫路城QUOカードの収益の一部は(株)クオカードより、毎年度末(3月末日)で締め、姫路市 へ寄付され「世界文化遺産・姫路城の保存・継承」に活用させていただきます。
寄付金額のご報告【年次報告】
姫路城QUOカードの販売実績における2021年度の寄付額は、50,504円でした。
姫路市より表彰いただきました
姫路城QUOカードの発売より8ヶ月間の、当社の姫路城大天守修理見学施設『天空の白鷺』及び“平成の『姥が石』愛城募金”の広報活動への貢献を表彰いただきました。
姫路城について
- その美的完成度が我が国の木造建築の最高の位置にあり、世界的にも他に類のない優れたものであること。
- 17世紀初頭の城郭建築の最盛期に、天守群を中心に、櫓、門、土塀等の建造物や石垣、堀などの土木建築物が良好に保存され、防御に工夫した日本独自の城郭の構造を最もよく示した城であること。
などが評価されたためです。
日本全国ご当地QUOカードとは?
地域の皆様とご一緒に、その土地に根ざしたデザインの「ご当地QUOカード」を作りました。ご当地ならではの魅力を日本全国たくさんの方に知っていただけるように、また、地域の様々な活動にお役立ていただけるように、日本各地で取り組んでまいります。
カードの種類
絵葉書付き 世界文化遺産/国宝 姫路城QUOカード(完売御礼)
絵葉書付き姫路城QUOカード300
商品コード:PS003001
利用可能額:300円(希望小売価格:500円)
おかげさまで当社での販売は終了いたしました。(一部販売窓口でのお取り扱いあり)
Himeji Castle is The World Cultural Heritage and a National Treasures of Japan
本カードの収益の一部は姫路市へ寄附され、「世界文化遺産・姫路城の保存・継承」へ役立てられます。
ポストカードが付いたオリジナル台紙
※ポストカードは切り取ってお使いいただけます
第1弾・第2弾デザイン(完売御礼)
姫路城と赤い橋 500
商品コード:ST005129
利用可能額:500円(希望小売価格:530円)
完売御礼
世界文化遺産 姫路城 500
商品コード:ST005109
利用可能額:500円(希望小売価格:530円)
完売御礼