長野県 池のほとり(生産終了)
専用カードケース
「つり」
孫を連れ 二人で過ごす 池の淵
釣れなくていい 心のセリフ
ゆるやかな時間とやわらかな陽ざしに包まれていた頃、
ぬくもりという存在がほほ笑んでいた。
いつも僕のかたわらで。
人形作家/高橋まゆみ
写真撮影/嶺村 裕
長野県の多くの方々からのお声で長野県飯山の自然や土地に住む人々の作品を作り続けている高橋まゆみさんの作品をデザインに使わせていただくこととなりました。
作家プロフィール
高橋まゆみ 1956年 長野市生まれ
1998年 ユザワヤ創作大賞・部門大賞を受賞
1999年 新世紀人形展入選
2001年 日本手工芸美術展会長賞を受賞
2001年 初の作品集『まなざし』(新風舎)出版
2004年 創作人形公募展「2004年ドールファンタジア」
招待出品
2004年 「養命酒」のテレビCMに作品の人形達が出演
2005年 作品集『草の道』(講談社)出版
2009年 作品集『にんげん万歳!』(清流出版)出版
2010年 人形フォト&エッセイ集『高橋まゆみ 人形出会い旅』
(信濃毎日新聞社)出版
2010年 長野県飯山市に「高橋まゆみ人形館」開館
2010年 NHKみんなのうた「グランパツイスト」に人形登場
2012年 年賀ハガキ(長野県版)絵柄に採用
2012年 大人形博「DOLL EXPO2012」特別招待出品
本カードの収益の一部は公益財団法人長野県緑の基金が行う「緑の募金事業」に寄附され、 長野県内の森づくり、公園等公共施設の緑化、植樹祭、みどりの少年団の育成等に役立ちます。
みどりの少年団の育成
県下にあるみどりの少年団の活動に長野県みどりの少年団連盟を通じて支援しています。
自然とのふれあいを通じて緑を愛し育てる心を養い、人間性豊かな健康で明るい子どもに育つことを期待しています。
2018年度 寄附実績 ご報告
長野県池のほとりQUOカードの販売実績における 2018年度の寄附額は、138,910円でした。ご購入いただきました皆様ありがとうございました。
日本全国ご当地QUOカードとは?
地域の皆様とご一緒に、その土地に根ざしたデザインの「ご当地QUOカード」を作りました。ご当地ならではの魅力を日本全国たくさんの方に知っていただけるように、また、地域の様々な活動にお役立ていただけるように、日本各地で取り組んでまいります。
カードの種類